大阪市西区新町と神戸六甲道のトータルビューティーサロン「ANDONA」がお送りするブログ

肌トラブル!?ニキビ・吹き出物のケア

肌トラブルの1つにとしてあげられる代表的な例が「ニキビ」や「吹き出物」です。
化粧品をつけると肌が荒れて吹き出物が出たり、生理前後にニキビが出たりする人もいます。そのような方は敏感肌なのでしょうか?

  • あなたの肌は敏感肌?
  • なぜニキビや吹き出物が起こるか
  • ニキビや吹き出物を改善するためのスキンケア方法

1.あなたの肌は敏感肌?

自分が「敏感肌」と思っている方の肌トラブルの多くが、実は敏感肌によるものではなく、誤ったスキンケアや偏食・睡眠不足などによるものです。
スキンケアや生活習慣の乱れからくる肌にはニキビや吹き出物ができやすく、しかも治りにくいため悪循環に陥ります。
ニキビ等に対する治療とともに、正しいスキンケアを行い、食生活や睡眠などを見直しましょう。

2.なぜニキビや吹き出物が起こるか

ニキビや吹き出物が起こる原因は以下の原因があげられます。
また、できる場所によっても原因があります。

  • インスタント食品や甘いもの、脂っこいものを食べすぎて栄養バランスが乱れた結果
  • お肌の乾燥や洗いすぎによる肌バリア機能の低下

脂っこい食事やインスタント食品、甘いものの食べ過ぎにより、皮脂の分泌が増加してしまいます。
皮脂の過剰な分泌により、皮脂が毛穴にたまり、ニキビにつながってしまいます。
また、過剰な脂肪分や糖分が体内に入ると、ビタミンB群が代謝のために大量に消費されて不足がちになります。
皮脂分泌のコントロール機能が乱れて脂性肌やニキビ肌になってしまいます。
逆にカロリーを抑えすぎると肌に栄養がいきわたらずにニキビができやすい状態になります。
バランス良く食事をとる事がポイントです。
ビタミンB類が豊富な食材としてレバー、ウナギ、牛乳、豚肉があげられます。これらの食材は疲労回復効果もあるので、積極的に採っていきたいですね。


お肌の乾燥もニキビや吹き出物が起こる最大の原因としてあげられます。
10代のニキビの原因は過剰に分泌された皮脂によって起こりますが、20歳以降の大人ニキビは乾燥した肌にできやすくなります。
お肌が乾燥してしまうと、皮膚の機能がうるおいを守ろうとしてたくさんの皮脂を出すように働き、過剰に分泌された皮脂が毛穴を詰まらせて、ニキビをつくってしまいます…
ニキビだからといって皮脂を取り除くと、ますます乾燥を引き起こしてしまうので、きちんとお肌を保湿させる事で乾燥肌を改善させる事ができます。

皮脂の分泌が過剰になってしまい、洗顔の回数を増やしすぎてしまうと、お肌に必要な水分や油分、お肌の常在菌までもが洗い流されてしまい、お肌のバリア機能の低下を引き起こしてしまい、ニキビだけでなく、乾燥やたるみ、しわなどのトラブルを招いてしまいます。
常在菌はお肌のバリア機能を保ち、健康な肌作りを維持し続けるために必要な存在であり、肌トラブルの根本的改善にはこの常在菌のバランスを保つ事が大きなポイントです。

3.ニキビや吹き出物を改善するためのスキンケア方法

ニキビや吹き出物が出てしまった場合、よく「お肌を清潔に保ちましょう」というアドバイスが多いと思いますが、清潔に保とうとして洗いすぎると逆にニキビや吹き出物を悪化させてしまいます。
洗顔は1日2回で十分です。
過剰な洗顔はかえってバリア機能を破壊し、乾燥の原因となります。

また保湿、UVケアは不可欠です。オールインワンジェルでも乾燥を感じられる場合は化粧水をしっかりお肌に入れ込むだけでも変わります。
紫外線による肌ダメージも肌バリア機能を損傷してしまい、ニキビの原因とつながります。
スキンケア製品は低刺激で油分が少ないものを選びましょう。
さまざまなニキビ用化粧品(医薬部外品)がありますが、「ノンコメドジェニックテスト済み」と表記された製品は、試験を行い、ニキビを悪化させないことが確かめられているのでおすすめです。
メイクアップでは、油分の多いクリーム状のファンデーションを避け、パウダー状のファンデーションを薄付けします。

ファンデーションのパフも清潔にする事が大事です。
汚れたパフを使い続けるのもニキビを起こす原因となってしまいます。
また、シャンプーの洗い残しも吹き出物が起こる原因になるので、シャンプーの泡はしっかり洗ってください。
シャンプーをしてから、洗顔をするのもおすすめです。


敏感肌やニキビや吹き出物はスキンケアや生活習慣を見直す事で改善できます。
しっかりとスキンケアや規則正しい生活を送り、きれいな健康的な肌作りを目指していきましょう!