大阪市西区新町と神戸六甲道のトータルビューティーサロン「ANDONA」がお送りするブログ

頭皮のフケ・かゆみの原因と対処法について

毎日洗髪していても、自分流にケアしても、改善しないことも多々あると思います。

その中でも、「フケ」と「かゆみ」って大きく関わっているんです!
その原因や対処法をご紹介したいと思います!
正しいケア方法で、頭皮のお悩みとサヨナラしましょう!

  • 頭皮のフケについて
  • ベトベトなフケ
  • カサカサなフケ
  • 「フケ」が誘発する『かゆみ』
  • 「フケ」や「かゆみ」の対処法
  • おすすめのケア

1.頭皮のフケについて

「フケ」って聞いただけで、あまりいいイメージではないですよね。
でも、「フケ」って、実は健康な頭皮にも生じているんですよ。
でも、髪を洗うことで、キレイに取り除かれているので、表面には残らないのです。

そもそも、「フケ」って何なのか。
「フケ」=頭皮の老廃物(角質)なのです。

頭皮もお肌と同じくターンオーバー(新陳代謝)で、約1ヶ月のサイクルで細胞が生まれ、ターンオーバーのシステムにより役割を終えて角質となります。
この角質が剥がれ落ちた状態が「フケ」なのです。
健康な頭皮なら、この「フケ」は小さく、髪を洗うことで洗い流されていきます。

しかし、頭皮の皮脂や常在菌のバランスが崩れると、「フケ」は増加するんです!
頭皮は、特に皮脂の分泌が多いと言われており、頭皮の表面にいる常在菌(マラセチア菌)は、この皮脂や汗などを栄養にして生きており、頭皮にほどよい潤いを保ち、雑菌の侵入を防ぎ、頭皮を健康な状態に整えてくれるのです。

「フケ」が大量に発生するのは、皮脂や常在菌のバランスが崩れ、ターンオーバーも乱れているサインです。

また、年齢や性別、体質、季節により発生する原因が異なります。
夏には「脂性フケ」が、冬には「乾燥フケ」が多くなるんですよね。

2.ベトベトなフケ

皮脂が過剰に生じて、常在菌が必要以上に増殖した状態です。
洗髪不足により、取り切れていない皮脂が酸化し、汚れを吸着するため、ベタベタした「フケ」となります。
「脂性フケ」とも言われ、脂性肌タイプの人に多いと言われています。

3.カサカサなフケ

過度な洗髪や洗浄力の強いヘアケア剤(シャンプーなど)により、必要な皮脂や常在菌までも洗い落とされているために、角質や頭皮表面が粉をかけたようにカサカサしている状態です。
免疫力が低下し、ターンオーバーのサイクルが早まるため、未熟な状態で角質が剥がれていき、バリア機能も低下してしまいます。
「乾性フケ」とも言われ、もともと乾燥肌の方やアトピー肌の方に多いと言われています。

4.「フケ」が誘発する『かゆみ』

「フケ」と同じくらい悩んでいる方が多い「かゆみ」って、実は大きく関係しているんです!
「フケ」が頭皮を刺激し、かゆみを誘発していると言われています。
このかゆみにはいずれかの理由が考えられます。

  • 洗髪不足 頭皮に皮脂がつまり、かゆみが生じます
  • 紫外線にあたると、頭皮を刺激するため、かゆみを誘発します
  • 爪を立てて洗ってしまうと、頭皮を傷つけるため、かゆみに繋がります
  • 過度な洗髪により、頭皮のバリア機能が低下し、刺激に過剰に反応するため、かゆみを誘発します
  • カラーやパーマの薬剤などの化学的な刺激により、かゆみが生じます

5.「フケ」や「かゆみ」の対処法

「フケ」や「かゆみ」があると、ついつい爪で頭皮を強く触ったり、掻いてしまいますが、掻きすぎると傷になり、炎症がおき、バリア機能が低下し、「フケ」が発生する…など、悪循環になります。
正しい対処法で、正しくケアしましょう!

・薬用シャンプーを使用する
 シャンプー時に爪を立ててゴシゴシしないよう注意してください。
かゆみによる炎症がひどい場合は、抗ヒスタミン成分が入っているものを選ぶといいと思います。


・頭皮マッサージで頭皮の血流を整える
 頭皮の血行促進は、頭皮の細胞ひとつひとつに栄養や酸素が行き渡り、元気にします。
シャンプー前にブラッシングすると、血流がアップするだけでなく、髪や頭皮についた汚れやホコリを落としやすくします。


・食生活を見直す
 食生活を見直すことも、「フケ」や「かゆみ」を改善するために大切なことです。
特に「脂性フケ」の場合、高カロリーのものを多く摂取すると、頭皮の皮脂分泌量も増加します。
ファーストフードやナッツ類など、脂質の多い食べ物をたくさん食べる人は、バランスの良いヘルシーな食べ物にシフトしてみてください。

6.おすすめのケア

頭皮の環境を改善するためのセルフアイテムとしてあげられるのは、「炭酸」による頭皮の血行促進とヘッドマッサージです。

・『リアムール エキスパートローション』
 最先端の幹細胞培養液を配合した炭酸ローション。
頭皮マッサージの際に使用すると、収縮した血管を広げて血行を促進するだけでなく、幹細胞レベルで頭皮の細胞に栄養を浸透させ、元気にします。


・『ウェルシアスカルプヘッド』
オールハンドで施術するANDONAオリジナルのヘッドマッサージに、スカルプケアマシンのパワーを融合させた、頭皮ケアに特化した施術コース。
頭皮ケアだけでなく、お顔のたるみやむくみ、血色不良によるクマなども改善し、一石二鳥です。
なかなか自分でのケアができない方やセルフケアと並行して改善を図りたいときにオススメです!


意外と多い頭皮のお悩み「フケ」や「かゆみ」。
その原因を知り、正しくケアすることで、頭皮を整え、守りましょう!